今回は、富士・富士宮市で幅広く音楽活動を行っているグループ『JKバンド』をご紹介します。
■ 名前の由来
『JKバンド』という名前から、女子高生のバンドかと思って取材に臨みましたが、現れたのは、明らかに還暦を超えた風格漂うオジサマでした。バンド名の由来を聞くと、四人で構成されるメンバー全員が、約40年という音楽歴を持ち、ジャズから歌謡曲まで、幅広く演奏するバンドという意味を込めて命名されたそうです。福祉施設や寄り合い処、各種パーティーなどを中心に、月間3~4公演をこなしています。
■ JKバンドの強み
メンバーは皆、複数のバンドを掛け持ちでやっているとのことで、練習も各々が行い、バンド全体での練習は殆どやらないそうです。これは、譜面さえあれば、大抵の楽曲はその場で演奏できるからです。このため、お客様のリクエストにも柔軟に応じられます。臨機応変に対応できることは、他のバンドには無い強みとなっています。5月26日に富士商工会議所で開催される歌声散歩道では、昭和歌謡をはじめ、ジャズ、ポップスなど、5曲程度を演奏予定です。
■ 今後の抱負
リーダーの石川さんは「メンバーは皆60歳以上ですので、お客様を楽しませることはもちろんですが、自分達自身も楽しみながらやっていきたい。」と語ります。『JKバンド』の更なる活躍に期待しています。
JKバンドメンバー紹介
石川まさゆき(ギター)
マキシム飯田(サックス)
笠井正巳(ベース)
鈴木敏彦(ドラム)
演奏依頼
090-3833-8587(石川)