(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

2006年2月号(No.35)


●イエローカードの意味
キリスト教圏では、黄色は悪魔の色。サッカーで反則した選手にイエローカードが出されるのもここからきている。

●赤ちゃんに「高い高い」してませんか?
この行為、アメリカでは幼児虐待の一つ。実際「高い高い」が原因で、年間2000人が死亡している。

●アインシュタインの「相対性理論」バカ売れ!
日本に紹介されたとき若者は「相対するせいの理論=セックスの理論書」と勘違いして書店に走ったそうです。

●地動説を最初に唱えたのは「コペルニクス」じゃない!
地動説を唱えたことは間違っていないが、本当に最初と言えるのはギリシャの天文学者「アリスタルコス」です。

●「我輩の辞書に不可能という言葉はない」??
ナポレオンが言ったとされる有名な言葉だが、当時のフランスには不可能という言葉すらなかった。

●ゲーテの最期の名言はそんなに劇的ではなかった
「もっと光を…」を残して他界したと言われているが、実際はそのあとに続けて「そこの扉を開けてくれ」と言ったそうです。

●伝家の宝刀16文キィーック!?
16文キックと言えば今は亡き「ジャイアント馬場」の必殺技。しかし実際のサイズはは15文しかなかったそうです。

●ピサの斜塔でやったあの実験はでたらめ?
ガリレオがピサの斜塔で行ったとされる落下実験。しかし、ガリレオ自身はこの実験に関しては何一つ記録を残していない。

●石川五右衛門は「釜ゆで」されていない!
「板垣死すとも自由は死せず」の名台詞を残したと言われるが、実際は「痛くてたまらねえ、医者を呼んでくれ」と言ったそうです。

●諸葛孔明の意外な発明
三国志でも有名な諸葛孔明は、兵士の携帯食として「中華まんじゅう」を考案したと言われている。

●ネズミ小僧は庶民の味方?
盗んだ金品を庶民に配ったと美化されているが、真相は「女とバクチに使った」とんでもない野郎です。

●格好よすぎる板垣退助の名台詞
「豊臣秀吉譜」によると、油の引かれた釜で炒り殺されたとある。つまり「釜炒り」されたのです。

●貯金と預金の違いは?
銀行などの民間金融機関に預けているのが「預金」、郵便局に預けているのが「貯金」。郵政民営化後は???

●中国では使えない日本の漢字
「汽車」は自動車のことを意味し、「東洋」は日本を指す。なんと「手紙」はトイレットペーパーのことなのです。

●宮本武蔵の恋人は「お通」じゃない!
武蔵の恋人として度々登場する「お通」は吉川英治の創った架空の人物です。

●体を鍛えるすぎると病弱になる!
運動しすぎるとリンパ球が減り、免疫機能が低下するのでかえって病弱になりますのでご注意を!

●無理心中で死にきれなかったら?
片方だけ生き残ったら、自殺関与の罪として罪に問われます。六ヶ月以上七年以下の懲役または禁固。

●現物支給の給料の税金は?
給料を現物支給された場合でも、税金は現金で支払わなければなりません。

●それって罪じゃない?
銭湯で故意に栓を抜くと器物損壊罪に問われるので注意しましょう。

●裁判官の法服の意味
裁判官の法服が黒いのには「どんな色にも染まらない」という深い意味が込められている。

●総理大臣を守る覆面パトカーの秘密
総理の車の後ろを走る覆面パトカーの後部座席は後ろ向きにつけられている。知ってました?

●喧嘩をあおると罪になる?
喧嘩などを見ていて、自ら人を傷害しなくても「やれやれ」などと喧嘩をあおると現場助勢罪に問われます。

●飛行機での亡命には国際ルールがある!
言葉の通じない国に亡命する場合は、両翼を数回動かして亡命の意思を伝えるのが国際ルール。そうすれば撃墜されない。

●赤軍派は行き先を間違えた?
北朝鮮に行ったことで知られているが、当初の計画ではキューバに行くはずだったそうです。

●JRAは日本中央競馬会じゃない?
実は日本赤軍のことを通はJRAと呼ぶ。日本赤軍を英訳するとJapan Red Armyだからです。

●ハイジャックは船強盗!
もともと列車や車、船の強盗のことを指す。強盗が機関士に「ハーイ、ジャック」と呼びかけたことが由来。

●レーニンの本名は?
レーニンは「怠け者」を意味するペンネーム。本名はウラジーミル・イリイッリ・ウリヤーノフです。

●スターリンの本名は?
スターリンは「鉄の男」を意味するペンネーム。本名はヨセフ・ビサリオーノビッチ・ジュガシビリです。

●過激派とはどんな派閥?
過激派という派閥はなく、マスコミがそう呼んでいるだけ。一応、フランス革命時のジャコバン党が元祖と言われている。

●警官をデカという訳
明治時代はじめの警官は角袖という和服を着ていた。それが「くそでか」になり、さらに「デカ」と呼ばれるようになった。