(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

杉田子安神社【2012年2月号No.107】


ファイル 262-1.gif
■ 子安神社

 富士宮市杉田にある子安神社は、安産・子育てに霊験あらたかな社として名高く、地元はもちろん県外からの参拝者も多い。江戸時代中期、当時の地頭であった秋山安房守より『子安霊神』の神号を授かり一八二三年に建立。以来、年三回の祭典は、今日まで脈々と引き継がれています。この子安神社では、子安講が開かれ、本殿が再建された明治25年の落成日には3万人が参詣したとの記録が残っています。現在の社殿は平成13年に再建されたもので、トイレはもちろん、参拝者の休憩所まで完備されています。細部まで手の行き届いた境内からは、地元民から愛されている様子が感じられます。
ファイル 262-2.gif
■ 子安講

 子安講とは、既婚の若い女性が集まって子安神を祀り、安産を祈る行事を指します。子安神(子守神)は、結婚した女性が子供を授かりたいと願い、また、お産の安からんことを願う神です。さらに、子育ての無事も祈願します。『子安』とは、子供を楽に産むことを指し、一般的には、子安地蔵や子安様、子安観音などが路傍の祠に石像などとして祀られています。子安講は、結婚した女性が子安地蔵や子安観音の前にムシロを敷いて祭事を行っていましたが、後には頭屋に集まり、子安様に揃ってお詣りをし、その後、飲食を共にするように変わっていったたそうです。

子安神社:富士宮市杉田215

平成24年祭典日程
冬の例祭  2月 1 日(水)
春の大祭  4月 1 日(日)
秋の例祭  11月23日(金)