(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

デジカメ講座 第9回 ■ 光を制する者は… 2007.02


デジカメ講座 第9回 ■ 光を制する者は… 2007.02

ファイル 468-1.gif

 フラッシュは、夜や暗い場所で使用すると思っていませんか?コンパクトデジカメの場合は違います。昼間や明るい場所で使ってこそ真価を発揮します。被写体をより立体的に撮るには『逆光+フラッシュ』と覚えましょう。かわいい顔も数倍キレイに撮れますよ!


■ 逆光で撮れば、おめめパッチリ!

ファイル 468-2.gif

写される人(物)が太陽に向いている状態を順光、カメラが太陽に向いている状態を逆光と言います。順光では太陽が眩しくて、しかめ面になってしまいます。逆光では、目を大きく開けられますが、顔が影になってしまいます。逆光は被写体が暗くなってしまい、キレイな写真が撮れないと思われがちです。事実、何も考えずに逆光で撮られた写真は美しい仕上がりにはならないでしょう。


■ フラッシュを強制発光させれば、全体が明るく立体的に!

ファイル 468-3.gif

逆光で暗くなってしまった部分を明るくするために、フラッシュを使いましょう。フラッシュの設定を強制発光にするだけで、昼間でもフラッシュが使えます。この『逆光+フラッシュ』は、写真の中に光と影の調和を演出できます。そのため、順光で撮った写真より数倍美しい表現が可能となります。確かに、失敗の少ない写真を撮るには順光が適しますが、どうしても立体感の乏しいベタっとした仕上がりになってしまいます。特に鼻の下などにクッキリした影が出てしまうなど、キツイ仕上がりになってしまうことが多いのです。

 雑誌などを見てもわかると思いますが、特に人物写真は、逆光(半逆光)や斜光が多用される代表的ジャンルです。これからは、モデル気分で『逆光』『斜光』を試してみてはいかがでしょう。


//////////////////////////////////////////////////////////

■ 禁断の裏技

  葉や花の上の水滴の撮影は不可能に近い。しかし、粒々の消臭剤を使えば簡単!

ファイル 468-4.gif

//////////////////////////////////////////////////////////