(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

2019年8月号(No.197) That's 雑学

■ アヒルの語源
英名の『Domestic Duck(ダック)』は、水の中に潜るという意味です。和名のアヒルは、足の水かきが広いため、『足広い→あしびろ→あひろ→あひる』に変化しました。

■ 納豆の由来
納豆の由来は、僧侶が寺院で出納作業を行う場所が『納所(なっしょ)』で、そこで作った豆を桶などで貯蔵していたため、納豆と呼ばれるようになりました。

■ アメリカの1ドル紙幣
アメリカで使われる1ドル紙幣の肖像画の人物は、アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンです。彼は、アメリカの基礎を創り出した偉大な政治家なのです。

■ 伝票をSNSにアップしちゃ駄目!
宅急便伝票の住所欄や名前だけを黒消しして、SNSに上げる事は危険です。理由は、伝票の送り状お問合せ番号とバーコードで、個人情報が判明してしまうからです。

■ ヘレン・ケラーと秋田犬①
ヘレン・ケラーが可愛がったペットが、秋田犬である事はご存知ですか。日本の忠犬ハチの逸話が海外まで伝わり、米紙で知った彼女は秋田犬を飼いたいと望んだそうです。

■ ヘレン・ケラーと秋田犬②
ヘレン・ケラーは来日した際、秋田県の警察訓練所の善意で、譲り受けた秋田犬を米国に連れて帰り、『カミカゼ』と名づけました。秋田犬は、日本初の輸出動物なのです。

■ 飲む点滴液の誕生秘話
大塚製薬のポカリスェット誕生は約40年前、海外旅行で下痢に見舞われた大塚製薬社員の経験から、栄養を一緒に取れる飲料『飲む点滴液』を研究開発しました。

■ 自衛隊向けの化粧品
カネボウ化粧品に、陸上自衛隊向けの顔面迷彩塗料という『カムフラージュメイク』があります。尚、その商品は、陸上自衛隊の基地の売店等で販売されています。

■ 工事業者が道路に何か落書きしてるよ
工事業者が、道路に直接スプレーで文字を書くのは、事前に道路に穴を開ける際、道路の下に水道管やガス管、管の種類・直径など何が埋まっているかを記載するためです。

■ 水の飲みすぎは死を招く?!
水を大量に飲むと、腎臓の機能が追いつかずナトリウム分泌が足りなくなり、死に至ります。自分自身の最適な量は『体重を30で割った水分量』で摂取しましょう。

■『メタ発言』の意味
漫画や小説、映画などの表現技法で、登場人物が作品の枠を越えて、読者や視聴者に問いかけます。作中で『視聴者のあなたも一緒に考えよう』という発言が、その例です。

■ インドでピースは『○○』の合図
日本人が写真を撮る時に構えるピースサインは、インドでは『トイレに行きたい』という意味に取られます。インド旅行で、ピースサインは極力避けた方が良いでしょう。

■ 演歌は思想を歌うためだった
演歌は、もともと演説するための歌でした。自由民権運動の運動家たちは、演説を歌に変えて歌いながら、自由や平等などの思想を説いたといわれています。

■ 高速道路の建設はいくら掛かる?
高速道路は、1キロ建設するのに約55億円かかります。理由は高速道路を建設する際、高速道路の土地購入や耐震対策、安全対策などで膨大な建設費になるからです。

■ 大河ドラマから生まれたお菓子
三立製菓の源氏パイは、1965年放送のNHK大河ドラマ『源義経』にあやかり、名づけました。姉妹製品の平家パイも同様で、大河ドラマ『平清盛』から名づけました。

■ タクシーの領収書は必ず貰おう!
タクシーの領収書には車両ナンバーが記載されています。タクシーに忘れ物をした場合、タクシー会社にナンバーを伝えると、迅速に紛失物の有無を確認できます。