(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

発達  色とりどり


cococolor2018-07

感覚統合
 当事業所では学習指導を行っています。学習指導と言っても、福祉事業所で行う学習指導は、決して学習塾と同じではありません。発達障害の児童対象の学習指導ですから、体の発育や性格の凸凹と学習する力との関係性を引き離して考えることは出来ないのです。

■ 5月に放課後等デイサービス『ハッスル』の指導員向けに『ここから』の職員が「感覚統合の基礎編」の研修をおこないました。毎日支援を行なう上で、必須といえる知識です。各々が抱えるケースと照らし合わせながら、今ある困難さのルーツを探ってもらえたと思います。

■ 6月には、具体的な支援はどのようなものがあるのかを紹介するために、もう一度『ハッスル』へ出向きました。出会う子供たちは可愛く、人懐っこく、子供が好きだと実感しますが、それと同時に、私たちがやらなければならないこと、使命のようなものも感じます。今できることをひとつひとつおこなっていき、社会に貢献していきたいと思っています。感覚統合

■ 職員からこんな話を聞きました。~以前参加した小学校の同窓会で、今の職業のことを話したとき、友人から「夢を叶えたんだね!」と言われ、当惑した記憶があります。自分では特に意識もせず、人生の流れに任せたまたま出会った仕事ととして、児童の療育を行ってきました。友人が持ってきた卒業文集には、私の将来の夢は『保育士』と書いてありました。そして、遠い過去の記憶を辿り、私は昔から子供が大好きだったということを思い出しました。子供たちに携われば携わるほど、奥が深く興味が湧き、個々の困難さに一緒に向き合いたい、暮らしやすさを見つけてあげたい。とその思いが強くなります。~