(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

2011年10月号(No.103)

■ 地球は青かった
宇宙飛行士ガガーリンの有名なセリフですが、青く見えるのは海が多いせいではなく、空が青く見えるのと同様、地球を取り巻く大気の粒子が太陽の光に反射したためです。

■ 西洋草履
サンダルのことではなく、江戸時代末期に靴のことをこう呼んでいました。日本で最初に履いて人前を歩いたのは坂本龍馬と言われています。

■ 赤い看板
赤は目立たせるだけでなく、食欲を誘うという心理的効果があります。他にも感情を高ぶらせたり、活動的、積極的にさせる効果があり、飲食店でよく使われています。

■ 鯨の肺呼吸の秘密
鯨の肺は体と肺の割合で考えると人間の1.5倍しか大きくありません。しかし、人間は一回の呼吸で肺を15%くらいしか使用しないのに比べ、鯨は90%も使用できます。

■ 電話番号の初めの『0』
必ず初めに付いているのが『0』ですが、これは日本の国番号ではありません。この『0』は市内局番のエリアの外にでますよ、という意味です。

■ 揚水発電
通常の水力発電では使用後の水は川下に流しますが、揚水発電は、水を下の貯水池に貯めておいて、またモーターで引き上げて再利用しています。

■ 脂肪細胞が作られる時期
普通大体200億個くらいですが、4〜5才の時肥満だったりすると脂肪細胞が人より多く作られて、脂肪の貯蔵庫が大きくなり、肥満になりやすくなります。

■ 蚊取り線香は人には無害?
除虫菊から抽出されたピレストロイドという殺虫成分が含まれていますが、今までにこれによる中毒症状の例はありません。とはいえ、使用中はやはり換気をお忘れなく。

■ 気体なのに宇宙空間に広がらない
太陽の星の質量は、地球に比べて33万倍という桁外れなもので、大量の気体がものすごい圧力で押し固められているため、宇宙空間には流出しません。

■ ドラフトビール
ドラフトビールとは、欧州では熱処理をした樽詰めビールのことで、実は日本のように、瓶や缶ビールはドラフトとは言えません。

■ ちょっと『タンマ』
死語になりつつある『タンマ』は英語の『time-out』からきているとう説、『待った』を逆さにして語呂を変えているという説、中国語の『deng ma?』に由来等の説があります。

■ 下痢にも便秘にも効く薬
両方の症状に効く薬とは矛盾を感じますが、本来これらは腸の蠕動運動が不調の場合に起こる症状なので、同じ整腸剤でも効果があるのです。

■ 血液型によるハゲ方の傾向
医学的な根拠はありませんが、A型の人は耳元や襟足の近くはあまり抜けず、O型の人は全体が抜け、B型はてっぺんに生え残るようです。AB型はハゲる確率が低いです。

■ 青白くても赤とんぼ
赤くない赤とんぼ(アカネ属)は6種類います。赤とんぼの基準は体つきが似ていることや雌雄が連結したまま産卵することです。ナニワトンボがその例です。

■ 料理店の盛り塩
客入りを願うおまじない。昔、中国で皇帝の寵愛を受けるために、ある女性が家の前に皇帝を乗せた牛車が止まるよう、牛の好物である『塩』を置いたのが始まりです。

■ 秋ナスは嫁に食わすな
漢方の世界にはあらゆるものに陰と陽があり、ナスは強い陰性を持っているので、これから子供を産まなければならない嫁には食べさせられないという思いやりの言葉です。