(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

2006年3月号(No.36)


●京都人は英語が話せて当たり前!?
語学学習にお金をかけるランキングでは京都がトップ。京都に行ったら挨拶は「ハロー」または「ハーイ」と言いましょう。

●長野県人は過去を振り返るのが大好き!?
全国で日記帳が最も売れるのが長野県。長野県の方と「言った言わないの喧嘩」をしても勝ち目がないかも。

●沖縄県民はパチンコが下手!?
沖縄ではパチンコよりスロットの方が一般的。きっと米軍の影響なのでしょう。

●北海道の女性は風呂の中でもタバコを吸う!?
一世帯あたりのタバコ代が一番高いのが北海道。風呂の中でも吸ってるかもしれません。

●秋田美人は醤油で顔を洗う!?
一世帯あたりの醤油代が一番高いのが秋田。「醤油洗顔法」が美人の秘けつ!なんてことはないですよね。

●犬を飼っている人は税金が課せられます!
犬を飼うと一匹につき約5万円の税金が課せられます。知ってました?インドネシアの話ですけどね。。。

●砂や土を外国から輸入しなければならない国は?
この奇特な国は「クウェート」。砂漠の国として有名ですが、クウェートの土壌は農業にも建築にも適さないため。

●アラブ諸国が輸入している意外なものは?
アラブと言えば「ラクダ」を思い浮かべる人も多いはず。でもこの「ラクダ」オーストラリアからも輸入って知ってました?

●北へ行くほど暖かい国はどこ?
答えは「ノルウェー」。この不思議な現象は、メキシコから流れてくる暖流の影響なのです。

●結婚式がタダでできる!
ほとんどの人が「金」と思うでしょうが、パプアニューギニアでは豚」を贈るのが一般的だそうです。

●賄賂を贈るには何が一番?
晩婚化に悩むエジプト政府は衣装代も含めて全て無料という集団結婚式を開催しているそうです。

●えっ?刑務所の民営化??
アメリカには民間の刑務所があり、現在囚人の約5%がそこに収容されています。

●イスラエルの家庭には台所が二つある!?
ユダヤ教には「肉と乳製品を混ぜてはいけない」という戒律があるため裕福な家庭にはキッチンが二つあるのです。

●ドイツ人の結婚指輪は右手
ドイツ語の左には「間違った」「あやしげな」という否定的な意味が含まれているからです。

●プレゼントにカーネーションはご法度
フランスでは、カーネーションは「不吉な花」とされているのでプレゼントするとヒンシュクを買います。

●イタリアで得をする方法
イタリアでは「領収書はいらないよ」と言うとおまけをしてくれることが多い。裏を返すとその分は申告しないってこと?

●あなたのつむじはどっち巻き?
ヨーロッパでは5人に4人は右巻きだが、日本では半分が左巻き。右巻きの人は西洋人に近いかも!?

●日曜日にスポーツなんてとんでもない!
トンガは徹底したキリスト教国。日曜日の仕事はもちろん、スポーツをしても逮捕されるそうです。

●流氷と氷山の見分け方
流氷は海が凍ったものだが、氷山は陸地の氷河が海に押し出されたもの。つまりしょっぱいほうが流氷です。

●シベリアはどれぐらい寒い?
シベリアは寒暖計が使えないくらい寒い。ちなみに寒暖計の水銀が凍るのが氷点下39度です。想像できます?

●砂漠での死因は溺死が多い!
砂漠の砂は乾ききっているため、雨が降ってもしみこまない。そのため鉄砲水となりやすく、それにのまれてしまうのです。

●台風が絶対に超えられない壁
南半球の台風は南下し、北半球の台風は北上する。つまり赤道をまたぐことはあり得ない。

●北極点に東はない!
北極点では全ての方角が南となる。したがって、東どころか西すらないのです。

●日本の首都は本当に東京か?
誰もが「日本の首都は東京」と思っているが、東京を首都と定めた法律は存在しない。

●日本の人口は本当は2億人?
宗教団体が発表している信者数を合計すると日本の人口は2億人以上となってしまう。

●博士の読み方
「はくし」と読むのが正しい。ちなみに「はかせ」と読むと大化の改新の時にできた官職をさす。

●国連大学って何?
東京の青山にある国連の機関だが、一般の大学とは異なり、学生はいない。

●胃カメラを最初に飲んだ人は?
最初に飲んだのは1868年、ドイツでのこと。サーカスで剣呑みをやっていた曲芸師です。

●大学教授の資格
小学校や中学校の先生になるには教員免許が必要だが、大学教授になるには免許も資格も必要ない。

●肩こりの意外な原因
肩こりの大半はまぶたの病気が原因。まぶたの手術をすれば大抵の肩こりは治るそうです。