(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

ゆたか接骨院 ~稲葉先生直伝~ 明日から使える豆知識!No.6


ファイル 1919-1.jpg

 「運動療法」とは、厚生労働省によると、「障害や疾患の治療や予防のために運動を活用すること」と書いてあります。つまり、運動によって病気や疾患を治療したり、予防したりする方法ということです。
「運動療法」を行うことで、腰痛を改善したり、予防したりする以外にも様々な効果が期待できます。それは、①筋力がついて体の安定性が維持できる。②体が柔らかくなり動きやすくなる。③リラックス効果がある。というような効果が期待できます。
  そんな「運動療法」ですが、いくつかの種類があります。どれを行うかは人それぞれですし、体の状態によっても異なりますので、ご自身に合う「運動療法」を選択してもらえればと思います。『運動療法の種類』①有酸素運動②無酸素運動③筋トレ④ストレッチこれらが主な「運動療法」になると思います。これから始めようとする方や、体力に自信のない方でしたら先ずは、①有酸素運動や④ストレッチなどから行うのが良いと思います。
行う時間などは人それぞれですので、「運動療法」を行っていて痛みが増すような時は中止しましょう。心地よく感じられるようであれば、続けるべきです。少ない時間を毎日続けたり、長めの時間を週に2~3回行うなど個人差ありますので、心地よく感じられるという事を一つの目安にし続けてみてください。
  公式ラインアカウントにて相談も受け付けています。どんな些細な事でも構いません遠慮なくご相談ください。
 今回も最後までお読み頂き有り難うございました。