(有)アウターネットワークは静岡県富士市、富士宮市周辺地域の活性化を目指しています。   Outer-Network

記事一覧

2007年11月号(No.56)


■ 世界三大怪物
世界三大怪物は「オオカミ男」「吸血鬼」「フランケンシュタイン」です。つまり、藤子不二雄Aのマンガ「怪物くん」で、怪物ランドの王子に使えていた三人組なのです。

■ グレてやる!
グレる(非行に走る)の語源は二枚貝がピタリと合う『ハマグリ』。合わないことを『グリハマ』、『グレハマ』と言うようになり、やがて『グレ』が独立して動詞化したのです。

■ バンザ〜イ!!
明治22年2月11日の憲法発布の日に、天皇をお迎えする時に国民が唱和する言葉として『万歳』が採択されました。以降、めでたい時の合い言葉となったのです。

■ お腹いっぱい!
タラは、魚類の大食漢王。しかもエサの種類も選ばず貝類といった堅いものまで、何でも胃袋に詰め込んでしまいます。つまり『たら腹食う』はここから来た言葉です。

■ 世界一お金を持っている金融機関
ついに郵政民営化が動き出しました。日本一の店舗数を誇る郵便局の郵便貯金の残高総額は世界一。しかも、日本の5大都市銀行が結束しても全く歯が立ちません。

■ チェスと将棋の意外な関係
とても奥の深いゲームのチェスと将棋ですが、ルーツは同じで、インドの『チャトランガ』というゲームが発祥と言われています。

■ 左右の足には役割がある!
右足は体のバランスを取ったり敏捷に動かし、左足は体重を支えたり、進むべき方向を決定するという役割があります。右脳と左脳の影響が、足にも出るのですね。

■ マジック(手品・奇術・魔術)の違い
スケールの違いで呼び方が違います。助手を使って行う大がかりなものが「魔術」、手先を使ったものが「手品」です。両者の中間が「奇術」となります。

■ 海外での使用は意味が無い!
日本で作られている洗剤あるいは石鹸は『軟水』に対応しているため『硬水』である海外では、使用してもまったく意味が無く、汚れも落ちない。

■ 世界のベストセラー!
世界で最も売れている書物は『聖書』です。現在までに出版・頒布された聖書の数は、少なくとも15億冊以上にもなり、日本でも年間200万部は確実に売れています。

■ 僕?それとも俺?
男性は『僕』と言いますが、この言葉は本来『バカ、愚か』という意味です。『俺』は乱暴に聞こえますが『僕』などよりずっと歴史が古く、由緒正しき言葉なのです。

■ 厄年の由来
日本の中の数多くある迷信の中でも、根強いのがこれ。厄年の由来は、平安時代に公家の間で盛んだった占い(陰陽道)です。これだけの歴史があると本当に当たりそうですね。

■ UFOと経済の密接な関係
好景気で生活にゆとりが出るとUFOのロマンをかきたてられ、不況になると、オカルト宗教やポルノといった享楽主義的な物に目が向いていく傾向があるそうです。

■ なぜ、風が吹けば桶屋が儲かる?
風が吹く→砂が目に入る→目病で盲目が増える→琵琶、三味線を弾く人が増える→三味線不足→猫の乱獲→猫が減る→増えたねずみが桶をかじり壊す→桶屋が儲かる。

■ 富士山の初雪はいつ?
その年の最高気温が記録された後に初めて降った雪を初雪と言います。つまり9月に降った雪でも、その後にその年の最高気温が記録されれば、初雪ではないのです。

■ 金メダルの秘密!
オリンピックのメダルは、直径6センチ厚さ3ミリ以上であることが定められています。銅は銅製、銀は銀製、残念ながら金は、銀にメッキをしたものとのこと。